さて、新緑の時、今年も神奈川県立保土ヶ谷公園ギャラー&カフェにて
森田ヒロ展「POP UP GALLERY」始まりました~^^/
4月末、GW共にスタートして、元号も変わり、5月突入~で、
10連休中も大変多くの方々に楽しんでいただいきました~!!
今までにお越しの皆様、誠にありがとうございます。
ということで、今年で私の保土ヶ谷公園での芸術活動10周年、
立ち上げからお世話になっているギャラリー&カフェの施設も
今年で10年なので、もう一度、初期の頃の “ギャラリー&カフェ” を再現したく、
アート作品を鑑賞しながら飲食も楽しむ空間を公園管理団体、隣接カフェの協力で演出をしました^^
作品テーマは「地球再生」。
生き物に優しく接する気持ちも地球再生には、必要なエネルギー
と、思いを巡らせながら、身近にいるニャンコ達をモチーフに描いた
新作「ラインアート」を中心に、2004作の初期ニャンコ作品、
一点モノの手描きTシャツやエコバック、グッツが並ぶショーケース、
天井からは、地球再生の願いを込めて作った「地球玉」が植物と共にぶら下がり、
月例「えこころワークショップ」参加者作品と共に社会貢献活動の情報など展示、
友人からいただいた40年前のスピーカーをメンテナンスして、
カフェDJのLIVEミックス音源を再生中~
ギャラリー&カフェ併せて、8チャンネル(DJの時は、10チャンネル)
マルチサウンドシステムで音響空間もいい感じです^^
会場内、オープンアトリエでは、公開制作や毎週土曜日には、
「くれよんアートワークショップ」を行っています~^^👇
そして、色んなアーチストをゲストに招いて、LIVEパフォーマンスを
大型連日に行いました~^^
スタートは、4.28「LIVE DJ 」から~
そして5月突入~令和元年スタート!
5.1 「MAYU-MI LIVE AT GALLERY」👇MAYU‐MIさんの歌とウクレレのアコースティックなライブ~
5.2「CatScat LIVE AT GALLERY」👆ギターと歌のデュオのジャズライブ~(CUE Presents)
5.3「Hobo-Bees LIVE AT TERRACE」👇 友人のドラマー竹内さんのバンドのライブ~
(トランペット/座光寺基光、キーボード/清水永之、ベース/柴山雅英、ドラム/竹内勝)
そして、5.5「LIVE PAINT AT TERRACE」👇ゲストミュージシャンに小滝みつる氏を招いて~
2部のLIVE風景から~1部で描いた絵を黒く塗りつぶして、「地球再生」のメッセージ画完成!
新しい友達のトラックメーカーのジョージさん&英語の先生のリサコさんと記念撮影~ね^^v
GW最後の日の6日は、お決まりの「MUSI‐CUE DJ TIME LIVE AT TERRACE」で締め~っす!
っということで、今年のGWも、ご来園の皆様と一緒に楽しむことができて、嬉しいです^^
今までにお越しいただきました皆様、誠に有難うございました。
さて、この後も、会期中の土曜日は「くれよんアートワークショップ」/12時~16時/参加費300円
日曜日は、カフェテラスにてDJタイム/11時~19時/ドネイション制/雨天中止
26日(日)は、DJタイムの合間に再びMAYU‐MIさんがゲスト参加で
ウクレレと歌のライブ/12時からと14時からがありますので、
是非お立ち寄りください!!
作品展は、28日まで続きますのでどうぞよろしくお願いいたします^^
☆☆☆
つづく…