3月 2015のアーカイブ
ぽかぽか陽気に誘われて、生き物や人もいろいろと動き始める時期ですね~
寒暖の差も激しい時期なので、体調管理にも気を使います。
さて、5月の個展に向けて、保土谷公園での作品制作も順調に進んでます!

今回のテーマ作品でもある全長5メートルの大作ミクストメディアも
無事にアウトライン部が決まり着色の作業中!
先ずは、ぺんてる株式会社様より画材協賛をいただいている アクリル絵の具
「ぺんてるスクールガッシュ」の赤、青、黄、白を使いオリジナル配合色を楽しく作ってみましょう ^^/


ミルクココア風、抹茶クリーム風、オレンジ&ブルーベリーヨーグルト風などなど…
絵具はチョッとづつ足していき、美味しそうな色になるまで良く練りま~す


単色に見える色も白や黒でトーンを調整
「ぺんてるスクールガッシュ」は、えこころWSでも使っている画材なので
いろいろと実験しながら、どんな色が作れるかも試してます!


2月末から制作をスタートした大作品、毎回8時間の制作時間を使い奮闘中♪
全ての作品テーマは、絶滅危惧種、自然破壊など暗く重い問題だけに
逆に明るく楽しいラインと色でメッセージ
小作品もあわせて魂込めて表現中です!
これからも春の誘惑?を全て断ち切り、制作を頑張っていきます^^v
☆☆☆

さて、今月は毎週日曜日に行っている音の演出のDJタイムも好評の
県立保土谷公園内カフェ(旧店名ザイムカフェ)では…
新年度4月から、「カフェ・ブレッツァ」と店名も新たにリニューアル♪


↑ デッキの野外用スピーカー(JBL)も新たに届きました!
また、店内は、私のスピーカー作品で広がりのあるアンビエントな音に仕上がっています♪


制作中心の毎日なので、カフェのDJタイムは、私にとって良い気分転換で楽しく選曲してます♪
次回は、3/22(日)12時~18時まで、カフェメニューと共に音楽とアートで
春を満喫してください♪♪

そして、お隣のギャラリーでは…
5年間エアコン無しで過ごしてたギャラリーコーエン


この度、めでたくエアコンを完備!吹き抜けの天井には羽も回ってま~す^^↑
これでギャラリーも1年通して快適に過ごせますね

今月末までは、「つるし雛」の展覧会が続いていますのでお楽しみください!
詳細は⇨ ギャラリー・コーエンのサイト
☆☆☆
3月えこころWS、参加ご予約受付中です。

定員まで余裕がございますので、是非ご参加ください。
ご予約は、メールにてお待ちしております。
☆☆☆
東日本大震災から4年が経ちました…
復興の続く中、疲れを癒すのは、やっぱり子ども達の笑顔かと思います。
私たちも訪れた先々での子ども達からの「またきてね!」の言葉と
笑顔に何度も励まされて4年間の支援活動を続けました。
そして、これからも お絵かきを通して笑顔の絶えない時間を増やし、
皆様の心のケアに繋がるお手伝いができればと思い活動を続けていきます。
「えこころワークショップ」の参加費は実費を抜いてすべてを東北地方の
文化支援芸術活動の運営に役立てています。
ワークショップ参加による皆様のご支援をこれからもどうぞよろしくお願いいたします。

これからもみんなの笑顔に逢いたいので、お絵かき交流してくださいね^^v
☆☆☆
今週もほぼ毎日、大作の制作が続いてます…
アウトラインも決まりだして只今、ミリ単位でこだわりのラインを調整中です

午前中から夜まで約8時間の制作時間を有意義に使い
お弁当持参で頑張ってま~す ^^/

制作はまだまだ続きます…
☆☆☆
さて、県立保土ケ谷園内カフェのDJタイム…
前回は雨天で中止でしたが、8日の日曜日は、予定通り12時~18時に行います♪
また、4月より正式に店名も「CAFE BREZZA(カフェ・ブレッツァ)」になります。
この日、ZAIMプロジェクトのころから仲良しのココフリさんにお願いして

看板等も変更の準備が粛々と進んでます^^
明日8日は曇りの予報ですが…
気持ちのいい曲をご用意してお待ちしておりますので
カフェメニューと共に店内に飾ってある私の作品も一緒にどうぞお楽しみください!

☆☆☆

毎月、県立保土ヶ谷公園内ギャラリーで行っているアートワークショップ
おかげさまで、2月の「えこころワークショップ」も無事に終了いたしました!

今回も素敵な作品が生まれました ^^↑
ご参加の皆様、誠にありがとうございました。
3月のWSも日程が決まり次第にお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
…
2011年3.11東日本大震災直後、被災地支援活動を行うためにプロジェクトを立ち上げて
始めた「えこころワークショップ」も今年で5年目を迎えます。
WS参加費の中から実費をぬいた全てを運営に役立てて、東北地方の子ども達との
お絵かきによる交流活動を継続してきました。
ご参加の皆様や毎回の画材協賛をいただいている ぺんてる株式会社様、
多くの皆様にご支援いただきましたこと、大変感謝を申し上げます。
そして、これからも子ども達の「心のケア」に繋がるお手伝いができると信じて
被災地支援活動を継続してまいりますので、皆様のご支援、ご協力のほど、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
えこころプロジェクト実行委員会
☆☆☆

さて、制作風景より…
GWに開催予定の個展に向けて、制作が続いています^^
先行している小作品は、少し寝かせておきまして…
先週からテーマ作品となる大型の作品制作に取りかかっています…

サイズは、縦1メートル、全長5メートル、建材、アクリル絵の具やペンキなどを
画材に使いミクストメディア作品を作り上げていきます!

個展開催は、神奈川県立保土谷公園GalleryCoenにて、
4/28~5/17まで開催予定です^^
☆☆☆
園内カフェもオープンから6年目を迎えて、
店名を「CAFE BREZZA(カフェ・ブレッツァ)」に変えて営業中
新メニューも登場!!

↑ 素揚げしたナスとネギがトッピングの和風ハンバーグ!
おいしいですよ^^/
…そしてこの日は、陽気もいいので愛猫チクリン君も連れ出しました ^^♪

☆☆☆
本日3/1(日)に予定しておりました、保土ヶ谷公園内カフェ「カフェ・ブレッツァ」での
DJタイムは、雨天のため中止とさせていただきました。
ご了承ください。
尚、カフェは営業中です。

☆☆☆