6月 2014のアーカイブ
雨の日は静かで制作向なので好きです^^
さて、今年7月で丸5年を迎える保土ヶ谷区の拠点より

5年間の思い出に浸りながら仕上げに向けて、コラージュの行程↑
行く人来る人、あの人この人こんな人、動物たち、そしていろんなことがありました…

そして、週末に外枠の着色に入りまして
お世話になった皆様に感謝を込めて、神奈川県立保土ヶ谷公園内ギャラリー&カフェ 5周年記念作品
もうじき完成です!
☆☆☆
さて、明日の29日(日)は、雨も降らない予定なので、
今月最後のザイムカフェDJタイムをお楽しみください♪
お待ちしております。
☆☆☆
さて、制作の合間の昼間の時間、画材協賛をいただいている
スポンサーのぺんてるさんが企画してしているということなので、
先日期間限定で銀座にオープンした「らくがき」カフェ&バーに行ってきました^^

1部を除き店内どこでも「らくがき」できるということで、店内は「らくがき」だらけ…
っていうか、文字が多いから「イタズラ書き」かな^^


銀座の真ん中でこの自由な空間… テンション上がります~
先ずは、飲み物とパンケーキを注文して、早々お絵かきゴー^^

6/2にオープンしてるので、すでに埋め尽くされていますが、
みんなの「らくがき」の隙間を狙って、黄色で縁取った真っ赤な💛を添えました^^v

もちろん、飲み物とパンケーキも美味しくいただきました!
バーなのでお酒も本格的に楽しめそうですよ。


期間限定、7/27までオープンしています⇒ GINZA RAKUGAKI Cafe&Bar byPentel
おかげさまで制作合間に楽しい時間を過ごせました。
皆様もたまには童心に帰って「らくがき」体験を楽しんでみては、いかがでしょうか^^
☆☆☆
ブログ更新も約2週間ぶり、制作を中心にいろいろあった事まとめました~^^
っということで、県立保土ヶ谷公園内 ギャラリー&カフェの5周年記念作品を引き続き制作中!

この日は、ザイムカフェ総括マネージャーの鈴木さんの愛犬の‟ ぽんず” 君がゲスト、
休憩中にプロレスごっこして遊びましたました^^


ぽんず~また遊んでね~
さて、今回の作品も全ての色が決まり、塗り込みの作業中…

更に塗り込むための新たな筆や仕上げの材料を調達しに画材屋へ行ってきました。
画材は、見ているだけでも楽しくなるね^^


早々、新調した筆で気持ちよく制作再開!
梅雨時期のじめじめ気分も忘れるくらい没頭中です^^↓

さて、制作の合間の6月のえこころワークショップの時間…
この日は晴れて、ザイムカフェは、いきなりの満席状態♪


大忙しのカフェをしり目にギャラリー2Fへ…
今回もいつものメンバーの皆さんと楽しくえこころ作品制作!

何度もご参加いただいてるはるた君、琥太郎君は、手慣れているので制作もスムーズで
完成時間も早めに終わりました。


そして、生まれた素晴らしいミクストメディア作品をどうぞ^^↑
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
尚、参加費から実費を抜いた全ては、東北地方の子ども達との直接的な文化支援活動の
運営資金に有難く使わせていただきます。
また、併せて只今、活動支援の助成も申請中なので支援金が集まり次第に東北に向かう予定です。
今後もえこころワークショップへのご参加をどうぞよろしくお願いいたします。
☆☆☆
そして、日曜日のザイムカフェDJタイムは、梅雨空の雨模様でしたが決行♪

久々にお会いできた方々やカフェご利用の皆様と梅雨空に合う
気持ちのいい曲をセレクトして音楽交流を楽しみました^^
次回のザイムカフェDJタイムは、6/29(日)12時~18時 となります。
是非、お立ち寄りください。
尚、雨天は中止となることがありますのでザイムカフェにお問い合わせください⇒045-489-9555
☆☆☆
一方、中区長者町の拠点 パシフィックスタジオでは…
先日行われたドラマの撮影の番組が放送されました^^
6/12放送分の読売テレビ木曜ドラマ 「トクボウ 警察庁特殊防犯課」第11話
パシフィックスタジオとココフリラボがロケーションだったので壁に飾られている私の絵も映ってました^^
☆☆☆

尚、スタジオ内、ウォールギャラリー常設展示の森田ヒロ原画作品は、1点30万円で販売もしております。
お問い合わせ先、パシフィックスタジオ⇒045-641-2481
また、ジャポリズムでもご対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
☆☆☆
っということで、雨模様が続く時期になりました。

花壇に紫陽花がきれいです。
数年前の個展の際に造形作家の玉ちゃんからいただいた紫陽花、
今年も大きく育ちました^^
さて、県立保土ヶ谷公園でのえこころワークショップ 6月のスケジュールです^^
6/21(土)/14時~16時/限定5名(組)/参加費3,000円(1点)/@ギャラリー2F
子どもも大人も簡単に作れるA4 サイズのオリジナル作品を額装まで制作、持って帰ってすぐ飾れます。
参加のご予約は、ジャポリズム メールにて受付中です↓↓
japorhythmh ☆ hotomail.co.jp (☆を@に変換してください)
皆様のご参加をお待ちしております。
尚、参加費の実費を抜いた全ては、継続しております東北地方の子ども達との
直接的な文化支援活動に役立たせていただきます。

えこころワークショップ完成作品↑
☆☆☆
そして、この日も雨の県立保土ヶ谷公園でザイムカフェ5周年記念作品の制作の続き…

スポンサーぺんてるさんのスクールガッシュ(アクリル絵の具)3原色と白と黒 を使い
混ぜて色んな色を作り、只今、オリジナルカラー着色の行程中!

毎回、少しずつ進んでます^^↑
そして、この日は、15年くらい前にバンド「極楽温泉」を一緒にやっていた仲間で写真家、
最近は、サカナクションのコンサートでオーバーヘッドプロジェクターを駆使した
オイル&リキッドの異色照明で知られる助川さんが忙しい合間に
オーダーされていた作品を受け取りにいらっしゃいました^^

制作中断して久々の芸術談話を楽しみ、お腹がすいたので1Fカフェで晩御飯…
ザイムカフェの一番人気の特製ハンバーグを食べました^^
スケさん、雨の中、どうもありがとうございました!
っということで、制作も順調~来週も続きます^^
・・・・・
雨の日は、公園利用者も少なめ…
週末予定していた6・7 DJタイムは中止となりました。
次回DJタイムは、14日(土)/12時~18時/となります。
雨天の場合は、中止になることもございますので、ザイムカフェまでお問い合わせください。
ザイムカフェ⇒045-489-9555

☆☆☆