6/5(日)晴れのち曇り…
この日、保土ヶ谷公園では恒例のフリーマーケットが賑やかに開催!
会場内の「アート市場」エリアにて「えこころプロジェクト」の活動が始まりました。
先ずは、お店作りから、ストリートはお手のもの広報担当の杏ちゃん(TAEZ!)と
その後ろで小さなお客さんにLIVEでイラストを描いているのは…
東京造形大3年生のジョゼ、↑1枚100円、私も1枚描いてもらいました^^
自分達の作品を並べてお店番を楽しんでいるのは保土ヶ谷公園ご近所の子ども達
「アートセッション」や「応援フラッグ」などにも積極的に参加してくださっている初音ヶ丘の岡本さん親子です。
今回は、「えこころ」作品のチャリティー販売と6/12、19、26 に開催する「えこころワークショップ」のインフォメーションも兼ねての出店
「楽描」ブースでは、らくがき犬?も登場!
ヒロミちゃんは、演劇やゴスペルなども勉強中で、アートボランティア活動も積極的に行なっている実行委員の1人なんです。
そして、今回販売した「えこころ」作品は、6点が売却、2点の売約となりました。
皆様の温かいご協力とご支援に心からの感謝と御礼を申し上げます。
尚、売上からの震災被災地支援義援金の詳細は、当プロジェクト経理担当(ジャポリズム小川)が精算した後、詳しくお知らせいたします。
また、「えこころプロジェクト」今後の活動につきましては公式ウエブサイトをご覧下さい。
えこころプロジェクト・ホームページ→ http://ekokoroproject.wordpress.com/
TAEZ!(た・え・ず)公式サイト→ 「えこころプロジェクト」情報
皆様のご協力とご参加、ご支援の程、これからも宜しくお願いいたします。